査証

令和7年3月7日

国際的な人の往来再開による新規入国のための査証(ビザ)の申請

数次有効の短期滞在ビザ(ビザ免除国・地域籍者)


査証に関してはこちら https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/visa/index.html

Guide to Japanese Visaはこちらへ https://www.mofa.go.jp/j_info/visit/visa/index.html

日本とチリとの間には査証相互免除取り決めが結ばれています。
日本人がチリに入国する場合、チリ人が日本に入国する場合、3ヶ月以内の滞在で収入を伴わない観光、通過等の目的の場合は、互いに査証はいりません。

上記条件以外の場合については下記へお問い合わせ下さい。

 

 

 

 

 

 

1. チリ人(上記条件以外で)及び外国人がチリから日本へ入国する場合

在チリ日本国大使館 領事部
TEL:(56-2)2232-1809※
※【お知らせ】只今、領事部の直通電話回線に障害(受信不可)が発生しております。電話会社が回線の復旧作業に取り組んでおりますが、復旧するまでの間は、大使館代表番号(+56-2-2232-1807)にお掛けください。大変ご迷惑をお掛けしますが、ご了承いただけますようお願いします。



2. 日本人がチリ入国後チリ滞在査証申請する場合

チリ国内務省外国人課 (Ministerio del Interior, Depto.Extranjería y Migración)
TEL:600-486-3000
www.extranjeria.gov.cl



3. 日本人が日本でチリ滞在査証を申請する場合 こちらへ

在京チリ大使館
住所:東京都港区芝3-1-4 日本生命赤羽橋ビル8F
TEL:(81-3)3452-7561
FAX:(81-3)3452-7585
ホームページ:http://chile.gob.cl/japon

ベトナム及びインド商用数次査証について


https://www.mofa.go.jp/press/release/press6e_000129.html (en inglés)
https://www.mofa.go.jp/press/release/press4e_000341.html (en inglés)


東日本大震災の影響による査証の取扱い

1.「東日本大震災により在留資格認定証明書の有効期限切れ後に訪日を希望される方へ」
     (「東日本大震災:お知らせ「日本への渡航について」(URL:http//www.mofa.go.jp/mofaj/saigai/index.html)からリンク)

2.「東日本大震災により再入国許可を取得せずに出国した留学生の方へ」
外務省ホームページ日本語版(URL:https://www.mofa.go.jp/mofaj/saigai/tokou.html
(「東日本大震災:お知らせ「日本への渡航について」(URL:http//www.mofa.go.jp/mofaj/saigai/index.html)からリンク)

3.「東日本大震災により再入国許可を取得せずに出国した留学生の方へ」
(英語,中国語,韓国語,スペイン語,ポルトガル語,ロシア語)
http://www.mofa.go.jp/j_info/visit/incidents/index.html

4.「東日本大震災により再入国許可を取得せずに出国した『技能実習』及び『研修』の在留資格で滞在していた方へ」(英語,中国語)
http://www.mofa.go.jp/j_info/visit/incidents/index.html
(「東日本大震災:お知らせ「日本への渡航について」(http//www.mofa.go.jp/mofaj/saigai/index.html)からリンク)

5.「東日本大震災により在留資格認定証明書の有効期限切れ後に訪日を希望される方へ」
(英語,中国語,韓国語,スペイン語,ポルトガル語,ロシア語)
http://www.mofa.go.jp/j_info/visit/incidents/index.html

領事部 ご案内